デジタル画像相関法(DIC)計測サービス
各種試験・製造工程をDIC計測することで、製品の性能検証・生産技術の加工性検証を行います。
概要
設計プロセスにおける各種試験、製造プロセスにおける製造工程をデジタル画像相関法(DIC)で計測することで、製品の性能検証・生産技術の加工性検証を行います。
特に、構造計画研究所では従来手法では計測が困難な、落錘・落下・振動など高速な現象のDIC計測業務を国内のハイスピードカメラメーカー、試験機関と連携し対応します。
お客様の保有する試験設備を用いた出張計測や、単に計測するだけではなく、材料力学・数値解析の視点、計測結果の分析・考察まで対応します。
用途・実績
設計プロセス
- 輸送機器部品の落錘試験
- 電子機器の落下試験
- 産業機器の耐熱試験
- 樹脂部品の振動試験
- コンクリート壁の爆風衝撃試験
スマートフォンの落下衝撃計測
詳細は事例ページをご覧ください。
製造プロセス
- プレス、押出・曲げ、溶接、切削など各工程前後のひずみ・変位計測
- 加工装置の稼働時における振動・変位・たわみ計測
加工装置の稼働中の挙動計測
プレス成形後のひずみ・変位計測
詳細は事例ページをご覧ください。


サービスの流れ
- 事前打合せ
- 計測準備
- 計測実施
- 分析・考察
- 納品(画像/動画/分析レポート)
Contact
まずはお気軽にお問合せフォーム、またはお電話にてお問い合わせください。
03-5342-1046 (平日10:00 - 17:00)